a17.4屋内農園とブロックの光透過率の考察2
- 2019/07/30
- 22:42

さて、前回、作物の真上からの採光について考察したが、最後に書いた疑問、上ではなく、横に穴があった場合の考察をしてみた。どうやら、他にもルールがあるようだ。①四方を不透過のブロックに囲まれた1ブロックには透過率が1加算される 壁に1ブロックの穴を開けたようなものを指す。 例えば、1ブロックの窓として壁に穴を開け、窓04をはめたとしよう。 窓04は、ブロック自体の透過率は0だが、1加算されて1として扱われる。 ...
a17.4屋内農園とブロックの光透過率の考察
- 2019/07/26
- 17:22

a17.4では、育たない場所には作物を植えられないようになっている。屋外では意識しない部分ではあるが、そのルールはどんなものだろう?Farm Life 2 Modを導入してはいるが、現在、このような地下農園を鋭意?作成中である。このように、上面全面がビジネスガラス・シャワーガラス・防弾ガラスであれば、作物に必要な高ささえ確保すれば作物が植えられることは確認している。うぃきの説明ではイマイチ光透過率の意味がつかみきれな...
照明器具追加Modlet
- 2019/07/10
- 08:18

a17.4バニラは、プレハブ用としての照明は増えましたが、ゲーム中で使おうとすると、電気で利用できるのはこの2種だけです。そこで、ご要望があったので、バニラに含まれる電気系の照明を、レシピを追加し、配線可能な状態にするModletを作りましたので、ご紹介します。まず、a16で配線して使うことができた、これらの器具を追加。そして、a17で追加された、これらの器具も追加。配線可能な器具は、既存のブロックと別の、本Modle...